20160104【91st EMPEROR’S CUP ALL JAPAN 2016 QUARTER FINALS】日立サンロッカーズ東京 × アイシンシーホース三河
聞いた話だと赤いバッシュで揃えようというのは
JRさんの提案だとか?
ナイスすぎるよー!
今戦のわたくし的感想は
1.準々決勝で早くも前回AJ優勝サンロッカーズ×昨年NBL優勝アイシンの爆対。
2.もちろん連覇を狙うサンロッカーズ。そう易々とアイシンペースにさせない。
3.ジョシュさんさすがだわーと思いながらもJRさん、金丸さんも着着とシュート。
4.竜馬くんがナイスディフェンスすぎた。きのぴーたまらずオフェンスファール。竜馬くんの存在感っ。
5.ま、なんと言ってもオフェンス、ディフェンスともにひえちゃまの活躍なくして勝利なしなのですよ。
6.アイシンの総合的勝利。総合的に皆イイ。赤バッシュの威力か?
関連写真:20160103【91st EMPEROR’S CUP ALL JAPAN 2016 GAME3】筑波大学×アイシンシーホース三河
思わず全身ショットを撮りたくてたまらなくなりますね。
アイシンの省エネバスケ。
バスケってスピードも大事だけどスピードだけじゃない
緩急なんだよなぁ。とアイシンバスケを観るといつも思う。
省エネバスケ、賛否両論ありそうなスタイルだけど
わたくしはそういうアイシンバスケがおもしろくて好き。
オフェンスもディフェンスもまーー良くがんばるひえちゃま。
リーグではちょっと元気ないんじゃない?って思ってた
サンロッカーズだったけど
連覇かかってるオールジャパン。そりゃ熱くなりますよね。
竜馬くんがここまで頼もしくなるとは。
観るたびに頼もしくなってますねぇ。
エビ反りっっ
日立サンロッカーズ東京81-64アイシンシーホース三河
接戦を制したのはアイシン。
終わってみれば17点差。
バランス良かったなー。アイシンは。
点の取り合いなら負けねーぞ的なのもいい。
日立は脱落しちゃった感があったかな。
広瀬ーーー頼むーー
エースたちの安定した活躍もすごいね。
JR先生21点
比江島くん20点
金丸さん19点
加えて、ギャビンさんとバッツさんいるんだもんなぁ。
エースたちってエースばっかりなんだけど笑
まぁなんと言っても
ひえちゃま、金丸さんの活躍は勝敗を左右するでしょう!
赤バッシュ縛りのアイシンファミリア威力なのか?
コメントを残す